Actually this film is not entirely original, it is a parody based on the great French short film "Le Ballon Rouge" (The Red Balloon - 1956). Saw this tonight as part of a short film program at a The Chauvel Cinema in Sydney. Dream Doll was Oscar nominated in the Animation category. If anyone ever reads these reviews, I would strongly recommend you source both the films to make your own comparison. My preference is still far and away with the Le Ballon Rouge - this won the Grand Prize at Cannes and the Academy Award for Best Short Film in 1957. A good film to accompany Dream Doll is another Bob Godfrey Oscar nominated animated short film: Kama Sutra Rides Again. This was also on the program tonight.
“——わたし、カードマスターになります!” 由谷口悟朗原作的原创动画。 “我们是Fantasista Doll,能实现女孩子们的愿望。” 那是一班少女们希望实现的原动力。 就读于私立圣悠学馆中学部的中学生鹈野贵芽,偶然入手名为“Fantasista Doll”的卡牌,从中召唤出五位少年少女DOLL并成为她们的主人,自此肩负起拯救世界的责任,展开战斗。
日向ゆめは、とっても明るく元気な中学1年生。ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。 そのぬいぐるみは自らを「みゅー」と名乗り、突然話し始めたのです。しかも、「みゅー」はパートナーと心と心を通じ合わせると、同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。 その夜、ゆめが見た夢にお空の上にあるミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。「みゅー」と一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、あなたの夢を一つだけ叶えます、と。こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、「みゅー」と共にドリーミーストーンを集めることになるのです。