日本に住むマーちゃんの元に、アメリカのおじさんから組み立て式のロボットが送られてきた。マーちゃんは町の発明おじさんのノーベルさんに早速組み立てもらったが、ついうっかり他の部品を混ぜてしまったり、回路を間違えてつなげたりとメチャメチャになってしまう。しかしその結果、自分の意思を持ち、2頭身だがロケット噴射で空も飛ぶことができ、怪力を誇る高性能ロボット「ビートン」が完成した。 ビートンとマーちゃん、そのガールフレンドのうらら、いい年をした親爺なのにガキ大将という「ガキおやじ」、その子分である「ガキレンジャー」、ガキおやじがビートンに対抗して作ったロボット「ブリキン」や、かわいこちゃんロボットのネンネンもとりまぜ、ドタバタコメディを繰り広げる。
TBS系列で放送されたテレビアニメ。放映期間は1976年10月7日から1979年3月28日放送。全127回。 世界各地の民話・伝説などを題材としている(欧米に限らず、アジアやキューバの伝説なども扱う)が、むしろ、グリム童話・アンデルセン童話など、欧米の古典的童話を題材に取ったものも多い。また、「フランダースの犬」など、通常昔話には含まれない児童文学や、実在の人物の伝記をも扱う。
新シーンを加えて再編集をした続編『UFO戦士ダイアポロンII』が1976年(昭和51年)10月7日から1977年(昭和52年)2月24日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で毎週木曜日19:00 - 19:30に放送、全21話。
鷹丘中学に転校してきた山田太郎は、大きな体と巨大な弁当箱から“ドカベン”とあだ名される。柔道部を経て野球部に入部した山田は、男・岩鬼、天才・殿馬ら個性的な仲間と共に、野球の才能を余すところなく発揮する。そして舞台は高校野球へ。山田、岩鬼、殿馬、そして高校で出会った小さな巨人・里中が四天王となる明訓高校は、地区大会を勝ち抜き憧れの甲子園へとコマを進める。そこで明訓ナインは連戦連勝の快進撃を果たし、山田も超高校級の選手に成長する。いつしか「打倒明訓」が全国の高校球児たちの合言葉となっていく。今日もまた、まだ見ぬ強敵たちが山田と明訓ナインを待ち受ける。野球漫画の第一人者・水島新司の代表作。
綾路地麻朱磨呂(あやのろじ・ましゅまろ)は、遠い先祖が華族なために、たいそうな名前を持つが…。今の世ではしがないサラリーマン。とはいえ、自分の立場に不満を持っているわけではない。係長という辞令をもらい、いずれはもっと出世しようと、サラリーマン生活にはげんでいるのだ。妻のヨーコと息子のために、顔で笑って心で泣いて、耐えてこらえてニコニコと、今日も仕事で力を使いはたす麻朱磨呂だった。
季節の行事や生活の豆知識をアニメと実写映像を通じて視聴者に伝える情報番組。明るい山野一家が、三代の世代がそれぞれ持つ知恵や考え方を出しあって、お互いに助け合うことによって、視聴者にも自然と生活の知恵が伝わるというユニーク且つ画期的な番組です。「サザエさん」スタッフの一部が移行して制作し、1400話を超える人気長寿番組へと成長した。
70年代後半に一世を風靡した、少女向け大河ロマンの大ヒット作品。本作は世界中にも輸出され、各国に無数のファンを育てた。第一次大戦前夜のアメリカ。孤児院ポニーの家出身のおてんば少女キャンディス・ホワイトはラガン家でメイドとして働く。いじわる兄妹に悩まされながらも明るさを失わない彼女は、やがて優しい男子アンソニーと出会って励まされるが、彼は事故死した。傷心のままイギリスに渡ったキャンディを待つ運命とは?
『鋼鉄ジーグ』に続く『マグネロボシリーズ』の第二弾。マグネロボシリーズというのは本作のタイトルから取っている。また、スポンサーのタカラのマグネモシリーズ第三弾である。なお、同シリーズの第二弾は『ゴワッパー5ゴーダム』である。 沉眠于地底的伊采尔(イザール)星人再度对地球侵略而来! 由关(花月)博士率领着的无敌(地球システム)研究所,以其所秘密开发的无敌航舰(ゴッドフリーダム)与无敌王(ガ・キーン)开始战开反击!
苏联联盟动画电影1976年根据安徒生同名童话创作的动画短片。
Two friends facing self-made problems where they try to solve them by using anything impossible and possible and their solutions lead to more problems, at the end the "problem" is fixed and finish off with their distinctive handshake.
行方を絶った海底調査船バチスカーフの捜索に乗り出した早乙女博士の要請により出動したゲッターチームは海中で巨大な怪物と遭遇する。それこそがバチスカーフを沈め、次々と航行中の船舶を襲っていた元凶ドラゴノザウルスだった。 脅威となる大海獣を倒すべく急遽グレンダイザー、グレートマジンガー、ゲッターロボGの三体にダブルスペイザー、ビューナスA、ダイアナンAを加えた「ロボット軍団」が編成される。しかし、仲間外れにされ功名に逸り抜け駆けしたボスボロットがドラゴノザウルスに呑み込まれてしまい、迂闊に攻撃できなくなる。果たしてロボット軍団は強敵ドラゴノザウルスを倒せるのだろうか?
1976年首映的韩国动画电影《跆拳机器人V》(韩文原名「로보트태권V」,英译为「Robot Taekwon V」),其创作意念乃「源自」日本在1972年发表的经典动漫《魔神Z》(マジンガーZ),导演为韩国知名特摄电影导演金青基。片长85分钟,1976年7月24日首映。韩国电影协会于2003年将其母带进行数位修复,并在2005年的「釜山电影节」公映数位修复版,然后于2007年初在戏院再次上映此片,并公开发行30周年纪念版DVD。 在这部电影发表之后,陆续出现了多部的续集电影与相关漫画,其中包括了1976年12月13日首映的《跆拳机器人V:太空任务》(로보트태권V우주작전)、1977年7月20日首映的《跆拳机器人V:水中战队》(로보트태권V수중특공대)、1978年7月26日首映的《跆拳机器人V对决金翼人》(로보트태권V대황금날개의대결)、1979年7月26日首映的《解决它吧!宇宙战舰大龟号》(날아라!우주전함거북선)、1982年7月30日首映的《超级跆拳机器人V》(슈퍼태권V)、1984年8月3日首映的《'84跆拳机器人V》('84태권V),与1990年7月28日首映的《跆拳机器人V 90》(로보트태권V 90)等多部动画电影。 《跆拳机器人V》的剧情描述邪恶科学家卡夫博士(Dr. Kaff)妄想征服世界,并制造出强大的机械人部队。而代表正义一方的金博士(Dr. Kim)为了世界和平,秘密制造更好更强大的巨大机械人「跆拳机器人V」,交由他的跆拳道冠军儿子金雄(Kim Hoon)驾驶,没想到就在「跆拳机器人V」即将完成之时,金博士被卡夫博士派出的机械人部队所杀,正邪大战就此展开… 很明显地,这部动画所要表现的重点就是「跆拳道十分强大」!跆拳道冠军主角驾驶机器人以一打三,对着剑道、摔角和跆拳机械人还能取胜,到了最后,主角竟然不用机械人,而是以肉身单挑敌方大头目,还能飞踢打爆机械人,实在是笔墨难以形容的强大啊! 2018年7月31日,在韩国国内的一宗民事诉讼案件中,首尔中央地方法院认定《跆拳机器人V》不构成对《魔神Z》的抄袭,因为两部作品是在不同的文化环境下诞生的。 这宗官司其实和日本方面无关,而是韩国国内两间公司之间的官司;《跆拳机器人V》的著作权所有者控告韩国某间玩具公司生产的积木玩具侵犯了《跆拳机器人V》的著作权,而这间被告的公司以「《跆拳机器人V》是山寨日本《魔神Z》与《大魔神》的作品,并不受著作权相关法律保护」为理由抗辩,但是在2018年7月31日,首尔中央地方法院下达的民事判决中,法院认为「《跆拳机器人V》是被注册而受法律保护的著作物,跆拳机器人V的机体在外观上与无敌铁金刚与大魔神有明确的不同,可见跆拳机器人V是独立的作品,并非山寨其他作品,跆拳机器人V是基于大韩民国国技跆拳道而诞生,与基于日本文化诞生的无敌铁金刚等角色和著作物在特征和个性上有明显的区别。」 这是韩国法院第一次认定《跆拳机器人V》不算是《魔神Z》与《大魔神》的仿制作品,并认定《跆拳机器人V》是韩国动画的标志性作品。事实上,1976年首映的《跆拳机器人》代表着韩国动画的自尊心,且因其对于韩国机器人产业发展的贡献,还在2006年得到韩国政府颁发的机器人注册证。
由利博士为了对抗海底帝国摩古鲁的侵略就制造了四个机器人,分别叫电光号、电能号、电子号和电极号。但这四个机器人必须有Electronic能力的人驾驶不然开不动,所以由利博士找了四位驾驶员。其中飞鸟天平的Erebus能力最高。飞鸟天平与其他三人分别是石田厳介、贝利剑城和早见仁太一同作战。结局是双方决战,最后以敌方海底帝国摩古鲁全军覆没结束。
ガイラー星的考察队遭遇事故而在地球迫降,迟迟等不到本星救援队的考察队内部终于发生了内乱,过激派ゲルドン夺权称帝,建立ガイラー帝国并准备利用超兵器空爆机器人侵略地球。主和派的ヤン博士为了阻止ゲルドン的野心,将新型空爆机器人“グロイザーX”托付给女儿リタ,并让她将ゲルドン帝王的野心告知地球人。リタ脱出后遇到了特技飞行员海坂譲,两人一同驾驶グロイザーX开始了战斗。
A short film which follows two ducks and a robot who spend their day at an amusement park.
地底に潜んでいたキャンベル星人が侵略行動を開始した。これを予期していた南原博士は超電磁の力で合体する巨大ロボ「コン・バトラーV」を建造、全国から四人の若者を集め、孫娘のちずるを含めた「バトルチーム」を結成した。南原博士の死と四ッ谷博士の登場、大将軍ガルーダの悲しい秘密、新たな敵女帝ジャネラの出現…地球に平和を取り戻すまで豹馬たちの戦いは続く。
ザワザワ森の中心を流れるジャブジャブ川のほとりに住むビーバーの父子、ドン・アリストテレスとドン・チャック。わけあって母のいない息子チャックの成長に人一倍心をくだく父の心配をよそに、いたずら盛りのチャックは、おしゃまなビーバーの女の子ララや、ウサギのミミ、小グマのダイゴら、さまざまな仲間とともにのびのびと暮らしている。そんな仲間たちや父との交流、森での冒険を通して、チャックはしだいに成長していく。
アポロン星王子ダイアポロン因ダザーン軍団的侵略而国破家亡,年幼的ダイアポロン被随从带往地球并化名タケシ隐姓埋名。但不久ダザーン軍団又来侵略地球,タケシ在得知了自己的身世后为了保护地球而操纵UFO战士ダイアポロン挺身而战。
冒険チーム“ゴワッパー5”を結成する、岬洋子たち団地の仲良し子供五人組。彼女らは沖に浮かぶ無人島へ探検に出かけるが、そこには危険な地底帝国の存在を察知した大洗博士によって建造された、巨大ロボット“ゴーダム”が眠っていた。コンピュータに人格を移した博士からゴーダムを受け継いだ五人。博士の予測通り、ついに地上侵略を開始した地底帝国に、ゴワッパー5はゴーダムと五台のマシンを駆使して対抗する。
勝利のために手段を選ばない極悪チームの台頭により、国際レース界は荒れていた。 その魔王エイハブのブラックシャドウチームに対抗するために、西音寺レーシングチームが立ちあがる。西音寺チームは高出力のキャバリーエンジンを擁し、ガンテツ、ムツ、カミカゼ、ヤマトらのレーサーたち。そして、ブラックシャドウに兄を殺された隼剣が所属する。 西音寺チームとブラックシャドウの戦いの火蓋は切って落とされたのだ。
ブラックホールの影響で消滅の危機にあるゼーラ星。救世主として生み出されたダリウスは逆に人々を支配し「暗黒ホラー軍団」を結成、移住するべく、地球征服へと乗り出した。野球選手ツワブキ・サンシローは軍団にその秘めた超能力を警戒され、選手生命を絶たれてしまう。だが、軍団に対抗するため集められた「コンバットフォース」の仲間達と巨大メカ「大空魔竜」と出会い、侵略者と戦っていくことになる。
ある街でレストランの給仕をしていたペロは、横柄な客グルーモン卿と口論になり、「八十日間で世界を一周してみせる。できなかったらグルーモンの奴隷になる」という賭けをする。 ペロはネズミの父子やレストランのコックのカーターとともに、時間に追われながら苦難の旅を続けるが、グルーモン卿の手先のガリガリ博士、そして謎の美女スザンナが妨害してくる。
永井豪原作のヒーローが競演するマジンガーシリーズ劇場オリジナル作品第5弾。今回は、グレートマジンガーが敵の手に落ち、タイトル通りの2大ロボットの対決を堪能できる。グレンダイザーを倒すため、ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球へと送りこまれてきた。宇宙科学研究所の兜甲児は、単身、バレンドスに立ち向かうが、円盤獣ジンジンによって捕らわれてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーの存在を知ったバレンドスは、ロボット博物館を急襲。グレートマジンガーを奪取するのだった。