スタッフ 監督 - わたなべひろし キャラクターデザイン - 吉松孝博 美術監督 - 加藤浩 色彩設定 - 丸山美江子 撮影監督 - 大瀧勝之 編集 - 正木直幸 音楽 - 服部隆之 音響監督 - 小林克良 プロデューサー - 佐藤公宣 アニメーション制作 - J.C.STAFF 製作 - 「スレイヤーズ」製作委員会(角川書店、バンダイビジュアル、丸紅、キングレコード) 主題歌 「限りない欲望の中に」 歌 - 林原めぐみ、作詞 - 有森聡美、作曲 - 佐藤英敏、編曲 - 五島翔 挿入歌 「Touch Yourself」(第3話) 歌 - 林原めぐみ、作詞 - MEGUMI、作曲 - 佐藤英敏、編曲 - 添田啓二 「RUN ALL THE WAY!」(第3話) 歌 - 林原めぐみ、作詞 - 有森聡美、作曲・編曲 - 大森俊之
監督は川尻善昭、制作はマッドハウス。ゆうきの友人である出渕裕がスーパーバイザーとして参加している。1996年(平成8年)7月から1997年(平成9年)2月にかけてバンダイビジュアルより全4巻で発売。2001年(平成13年)には1本にまとめたDVDが発売されている。また1996年から1997年にかけてこのOVAを元としたフィルムコミックが、少年サンデーコミックスビジュアルセレクションより全2巻で発売されており、OVAの主題歌とミニドラマ(コメディ)を収録した「BIRDY THE INTRODUCTION」(ビクターエンタテインメント VICL-15053)もリリースされている。 若手を育てるためにと漫画を原作としたアニメ作成を行なうというマッドハウスの企画において、監督を務める事となった川尻がいくつかの候補の中からバーディーを選択し作成が決定される。未完の原作をOVAでは4話で完結させるため、出渕に参加してもらう事となった。番外編「オールグリーン」以降、およそ10年描かれていなかった『バーディー』であるが、このOVAの作成をきっかけとして番外編「迷宮の王」が執筆され、未刊であった『旧版』の単行本が発行される事となった。 『YS版』酔魂草編の原型となった作品で、『YS版』に登場する氷川は元々、このOVAのオリジナルキャラクターとして生まれている。
TV放映以前に映像化されたオリジナルアニメ。オリジナルストーリーとなっており、妖精ランディはOVAで初登場、OVAオリジナルのミックスも登場する。 ジャイナ聖教団から逃れバビロン大公国に着いたメイズ御一行。だがそこにはデ・デン・デン大公の罠が待ち受けていた。ミックスのおかげで脱出するも、ゴージャスの襲撃を受ける。メイズ達は聖甲機ドゥルガーで迎え撃つのだが。
1996年発売のTV版後日談となる続編OVAシリーズ。1&2巻のサンフランシスコ編と3巻の温泉編の2エピソード構成。 荒神の戦いから2年後、スサノオの魂が眠りに就いているにもかかわらず新たな荒神が出現した。新国土管理室のメンバーはネオ荒神の本拠地サンフランシスコに向かい、アメリカ海軍と協力して戦う。
某一夜、一位少女来到地球,他就是蒂亚拉。为了寻找夺取了魔法世界─Guardian World─的魔法之力来源的"约尔德王座"而逃亡至此的她过去的恋人─华月。但是见到华月时他身边却伴着她过去的情敌蕾娜。为了守护故乡而战的蒂亚拉、为了保卫恋人而战的蕾娜,两人之间激烈的魔法战斗开幕了......
『攻殻機動隊』の士郎正宗の原案によるSFアドベンチャーファンタジーOVA。各巻およそ50分弱の上下2巻がリリースされた。最終戦争を経て文明と大自然が交錯する混沌の時代。ある村で暮らす少年ルーダは、風を操る「風使い」の村長ムーグから息子同然に育てられ、現在に至っていた。紅い瞳の右目を持つルーダと同様、ムーグの実娘である巫女アンサもまた左目に蒼い眼を宿している。そんな村に軍事国家のゾロアース軍が侵攻を開始した。ある目的からゾロアース軍司令官ザナークは「風の力」を有するというルーダを狙い、娘として育てた攻撃司令官アガハリを差し向ける。だがアガハリも蒼い左目を持つ一人であり、実は彼女こそ幼い頃に生き別れたアンサの姉だった。かつての大戦で大地(ランド)に封印(ロック)されたという最終兵器をめぐる物語がここにはじまる……。本作の実制作は『超特急ヒカリアン』などの東京キッズが担当。本OVA刊行に先駆けて文化放送でラジオドラマも展開された。
ストーリーは第1作目と『2』を繋ぐオリジナルストーリー。Vol.1ではウラヌスに操られてエイジと戦うソフィアや、結社の作り出したショウと瓜二つの闘神兵との戦いが描かれ、Vol.2では結社の罠にかかったエリスを救うためにエイジ達ゲームのメインキャラクターが結社の本部へ乗り込むという展開となっている。 キャストは監督である大張の意向でガイア、デューク、モンド以外はゲーム版とは異なるキャスティングとなっているが、セガサターン版『URA』ではソフィアの声がアニメ版と同じく冬馬由美となっている(プレイステーション版では、エリス役の鉄炮塚葉子がソフィアも演じていた)。 本作のためにことぶきは新たに一部設定をラフデザインとして描き起こしており、それらを元にアニメ用デザインが起こされた。描き起こされた主なものとしては、エイジの普段着やソフィア、トレーシーのコスチューム(ゲーム開発時の没案がベースとなっている)など。 なお本作に先駆けてドラマCDも発売元のBMGビクターから発売された。こちらはゲーム第1作で語られなかった各キャラクターのエピソードと、OVAまでの間に起きた戦いが描かれる。キャストは基本的にOVAと同じだがラングーを大塚明夫が演じている他、ドラマCDオリジナルの敵キャラクター(声:松本保典)も登場する。
メガドライブで大ヒットしたハイスピード・アクションゲーム『ソニック★ザ★ヘッジホッグ』のキャラクター達を使ったOVA。 エッグマンランドの動力炉が暴走を始めた。時間内に止めないと、大爆発を起こして惑星フリーダムが粉々になってしまうという。それを聞いたソニックは、ティルズとナックルズを連れて、無数の罠とロボット軍団が待ち受けるエッグマンランドへ猛ダッシュ!
TVとOVAの主要キャラクターがデフォルメされて総出演した番外編。全1話最終第17巻に収録。
世界各地に侵略を続ける軍事国家、カブスによって滅ぼされてしまった国、ビャクロ。国が滅びる間際にまだ幼かった姫を連れて逃げ延びた忍者たちがいた。それから十数年が過ぎ、カブス打倒のためにひそかに修行を積んでいたサクラたちは昇段試験のためにビャクロ城にある巻物を盗み出そうとする。その頃、カブスの忍者軍団も行動を開始し…。
ある日、謎の巨大物体ツリガネが地球に飛来、各国の軍隊が攻撃を加えるも効果は無く、ツリガネは何をするわけでもなく地球に居座ることに。そこで都立北野橋高校の高倉武男が率いる魔法クラブが立ち上がった。
1996年、テレビ放送終了から数ヵ月後に発売されたOVA作品。前作と違い、日本側ですべて新しく制作された。玩具の「スーパータートルズ」と「輝光(メタル)ミューテーション」シリーズのプロモーションアニメ。キャストは、ビーバップ役が津久井教生に変わったが、その他のメインキャラクター陣はテレビ東京版と同じ。
「ビジネスジャンプ」で連載された漫画家・猿渡哲也のバイオレンスガンアクションコミック『ザ・ハード』をOVA化。ハイブリッドプロレス団体=パンクラスの代表格である船木誠勝が主題歌のほか、ハードの商売敵である男タイロン役の声優に挑戦している。 ここは世紀末都市N.Y.。バウンティハンター(賞金稼ぎ)の青年ハードは商売敵のタイロンと競り合いながら今日もターゲットを狙っていた。凶悪犯のフレディを追うハードだったが、そんな中で彼はタイロンの惨殺死体と対峙する。さらにハードは凄腕の殺し屋チョッパー&スージーとの対決を強いられることに。事件の真相ははたして……? 本作の実制作はJ.C.STAFFが担当。キャラクターデザインは『北斗の拳』ほかのアニメーターである須田正巳が務めた。
1995年OVA制作・発売。(発売日:1996年5月1日) 自柬埔寨的战乱中存活下来的两名日本小孩‧北条彰与浅见千秋,在回到了日本后,发现了社会并不如他们的期待。因此两人决定从黑白两道来彻底革新已经腐败的日本政界。一场剪刀石头布,决定了两人的发展——北条彰进入了黑社会,而浅见千秋走上了从政之路。
遥远的大陆高原上有一个“纹样族”,可以将纹样刻在身上,藉以使役风火之自然力量。有许多人想去研究纹样族的秘密,但始终不被允许。不过,却有一位民族学者的儿子火雄“不小心”被许配给族长!讨厌女人却又热心助人的火雄,今后的日子会是水深火热还是幸福快乐咧???
A.C.195年。秘密結社OZの壊滅を狙い、破壊工作員として地球に送り込まれた5人の少年たち。そのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。主人公から敵方まで、個性の強いキャラクターたちによって男性ファンのみならず、女性ファンをも熱狂させた話題作『新機動戦記ガンダムW』が、HDリマスター化されDVDに登場!
『スーチーパイII』を下敷きに製作されたOVA。1996年4月20日発売。発売元:日本コロムビア。
1996年に発売されたOVA作品。全4話。 高層ホテルが何者かに乗っ取られた。緊急体勢で臨む警察だが、犯人グループの要求はあまりと言えばあまりな内容。愉快犯の可能性を探る WARRIOR。その一方でホテルの客たちに謎の“ドラッグ”を披露する男の影があった。人質解放に向けて非常手段を決意するWARRIORだが、事件の真相、そして“ドラッグ”は深く潜行していく。
14歳の少年、風見ハヤトは、父が設計したサイバーフォーミュラ・マシン“アスラーダ”にドライバー登録されてしまったことから、サイバーフォーミュラの世界に参戦。 初参加した第10回ワールド・チャンピオンシップの行方を描いたTVシリーズ全37話を再構成。新作カットを多数加え、アフレコ・ダビングを新たにした60分・2話構成のリニューアルバージョンに濃縮。 Round1-CHALLENGER-は、ハヤトとアスラーダ、そして加賀、新条らのライバル陣との出逢いからスーパーアスラーダ登場まで。 Round2-WINNERS-では、ランドルの登場や新条の挫折や復活などドラマチックなエピソードを盛り込みながら、混迷のチャンピオンシップの行方に迫る。
私立清華女子高等学校探偵クラブの綾小路公子、綾小路美幸、ニーナ・キーロフ、竜崎陽子、周麗華は、超がつくほどの大金持ちのお嬢様。そんな彼女たちが、難事件を解決へと導く。
10人の男女それぞれが、出会い、恋に落ち、結婚するまでを恋愛のノウハウや結婚相手紹介ビジネスのシステムなどの紹介を交えながら描く、実用娯楽アニメ。
相対未来の30世紀を舞台に、銀河に進出した人類の二大勢力であるTERRAとNESSの間で繰り広げられている人の死なない戦争に、主人公である現代世界の女子高生山本洋子とその仲間達がTERRAの宇宙戦艦のパイロットとして活躍するというストーリーである。現代の舞台は足立区綾瀬。 宇宙のあちこちには30世紀人類文明をすら遙かに超越する技術を持った超古代星間種族「オールドタイマー」の残した遺産が散らばっており、この遺産の争奪戦も軸の一つとなっている。
标准宅男雁狩广志制造出来一个机器人偶Marie,偶然以他妹妹雁狩真理的公开身份进入了广志的校园生活。这个机器美眉不仅有着完美的外形(广志按照自己暗恋的女孩塑造了Marie)、超人的运动机能等,还能够揣度主人的心思,并且遇到突发事件时立刻变成救生员(整个一活雷锋)。